2025年 版画の年賀状展
お正月の年賀状は、新年最初の楽しみです。
川上澄生も木版画で毎年のように年賀状を作りました。
当館では、今年も全国のみなさまからご応募いただいた版画の年賀状を展示いたします。
全国から届いた創意豊かな年賀状の数々を、ぜひお楽しみください。
また、応募作品はすべて、「川上澄生美術館」で展示したのち、移動展として「まちの駅 新・鹿沼宿」で展示いたします。
※展示会場・期間をお間違えの無いようご注意ください。
令和6年度版画の年賀状展 出品目録 (260KB) ※「版画の年賀状展」「版画の年賀状展 移動展」共通の目録です。 |
版画の年賀状展(会場:川上澄生美術館)
会期: | 2025年1月10日(金)~2月2日(日) |
会場: | 鹿沼市立川上澄生美術館 1階展示ホール |
開館時間: | 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休 館 日: | 月曜日(1/13をのぞく)、1/14(火) |
入館料: | 無料 |
移動展(会場:まちの駅 新・鹿沼宿)
会期: | 前期:2025年2月5日(水)~11日(火) 後期:2025年2月12日(水)~18日(火) ※前期・後期で作品入れ替えをいたします。それぞれの期間の出品作品については、後日公開される出品目録をご参照ください。 |
会場: | (栃木県鹿沼市仲町1604-1) |
営業時間: | 午前9時~午後7時 ※ただし、11日(火)は展示替えのため16:00まで |
休 業 日: | 無休 |
「第23回なんと版画年賀状公募展」のご案内!
![](/files/libs/2074/s/2021110217243282.jpg?1733185058)
「世界のムナカタがわかる美術館」こと福光美術館は、棟方志功の作品を中心に展示する美術館です。
棟方が本格的に版画を志したきっかけが川上澄生の作品であったという縁から、当館は福光美術館と共同で広報を行っています。ぜひ、福光美術館へも作品をご応募ください。
両館への同時応募も可能です。
※詳細は南砺市立福光美術館ホームページでご確認ください。
直接持参
2024年12月27日(金)までの開館日に、美術館窓口へご持参ください。
2024年12月27日(金)までの開館日に、美術館窓口へご持参ください。
2025年1月4日(土)までに、美術館宛にご送付ください【必着】。
※2024年12月25日(水)までの差出を推奨します
要項の詳細は、上の画像かpdfからご確認ください。
2025年版画の年賀状展 募集要項 (1120KB) ※上の画像と同内容です。 |