
版画家・川上澄生(1895-1972)は、その生涯で多くの作品を制作しました。今回の展覧会ではそのなかでも、「いきもの」をテーマにした作品を集めて紹介します。
写実的な植物や、まるで人間のようにユーモラスな表情の動物、伝説上の生き物や神さまなど、川上澄生は「いきもの」を多様な側面から描いてきました。それらはどれも、活き活きとした様子を鑑賞者に伝えてきます。
今年の夏は、美術館で絵の中の「いきもの観察」をしてみませんか。
会期:
| 2020年7月4日(土)~9月27日(日)
|
会場:
| 鹿沼市立川上澄生美術館 2階展示ホール
|
開館時間:
| 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
|
休 館 日:
| 月曜日(ただし8月10日、9月21日は開館)、8月11日(火)、9月23日(水)
|
入館料:
| 一般300円(200円)、高校・大学生200円(100円)、小・中学生100円(50円)
・ ( )内は20名以上の団体料金、「東武沿線美術館連携事業」共通券割引料金 ・毎週土曜日は小・中学生無料 ・毎月第3日曜日は鹿沼市内の小・中学生と同伴のご家族は無料 ・障がい者手帳の交付を受けている方とその介護者1名は無料 |
夏休みクイズ
作品を見てクイズの回答を探せ! 正解した中学生以下には景品があります。
作品を見てクイズの回答を探せ! 正解した中学生以下には景品があります。
日時:随時
会場:2階展示室
備考:受付で随時配布しています
館長による作品鑑賞会
日時:7月4日(土) 午後2時~2時30分
日時:7月4日(土) 午後2時~2時30分
会場:2階展示室
申込:不要
費用:無料 ※企画展チケットが必要です
申込:不要
費用:無料 ※企画展チケットが必要です
学芸員によるギャラリートーク
日時:8月8日(土)、15日(土) 午後2時~2時30分
会場:2階展示室
申込:不要
費用:無料 ※企画展チケットが必要です
申込:不要
費用:無料 ※企画展チケットが必要です
出品リスト・パンフレット
「川上澄生のいきもの図鑑」展 出品リスト (736KB) |
「川上澄生のいきもの図鑑」展 パンフレット (2106KB) |
同時開催
メディア掲載情報
「川上澄生のいきもの図鑑 展」が、下記の番組のなかで紹介される予定です。
ぜひご覧ください。
(番組内でいくつかの展覧会の紹介があり、そのひとつとして放送されます)
番組名:NHK Eテレ「日曜美術館 アートシーン」
放映日:9月13日(日)
時 間:午前9時45分~10時
午後8時45分~9時(再放送)
放映日:9月13日(日)
時 間:午前9時45分~10時
午後8時45分~9時(再放送)