全国公募木版画大賞
川上澄生美術館木版画大賞
第25回鹿沼市立川上澄生美術館 木版画大賞 延期のお知らせ
1月13日(水)、新型コロナウイルス感染拡大のため、栃木県に緊急事態宣言が発令されました。そのことで、都県をまたいでの移動の自粛が求められることとなり、審査委員による作品審査ができなくなったほか、密となりやすい授賞式や展覧会の開催も難しい現状となりました。そのため、1月14日(木)に同事業の延期を決定いたしました。つきましては、出品料のご入金、作品の搬入等はお控え下さいますよう、お願い申し上げます。
応募のための作品を制作し、出品予定を立てていた作家の皆さまには、急な延期となり、大変申し訳ございませんが、ご理解をいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、今後の情報については、美術館ウェブサイトにて随時公開してまいります。
鹿沼市立川上澄生美術館 木版画大賞
川上澄生が発表した作品《初夏の風》は、当時の木版画界に新風を吹き込みました。
「鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞」は、「次代を担う木版画作家を見出す」ことを目的とし、1995(平成7)年に川上澄生の生誕100年を記念し制定した公立美術館としては全国初の木版画を対象とした公募展です。
※当館で収蔵する過去の木版画大賞受賞作品は、以下のPDFファイルからご覧いただけます。
川上澄生が発表した作品《初夏の風》は、当時の木版画界に新風を吹き込みました。
「鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞」は、「次代を担う木版画作家を見出す」ことを目的とし、1995(平成7)年に川上澄生の生誕100年を記念し制定した公立美術館としては全国初の木版画を対象とした公募展です。
※当館で収蔵する過去の木版画大賞受賞作品は、以下のPDFファイルからご覧いただけます。